社会人6年目(東京), 日々徒然

2022年、上半期が無事に(?)終わり、怒涛の9月があっという間に過ぎていきました。 大阪から東京へ越してきて、ちょうど2年が経ちます。 2年前、2020年9月最終週に東京へ引っ越し、その時 ...

日々徒然, 趣味

7月も後半になるのですが、観たかった映画「キングダム2」を六本木ヒルズのTOHOシネマズで。週末ということもあり満員。。実はその1週間前にも行こうと思っていたのですがチケットが売り切れ状態で ...

思うこと

東京は台風直撃ということで、今日は土曜日で夜は会食の予定がスキップに。 今日の昼間は一緒に会社をやっているメンバーから誘われていた外苑前のお寿司屋さんに。予約は完全紹介制&数ヶ月先ということ ...

日々徒然

怒涛の6月が終わり、梅雨も明けあっという間に7月に入って1週間が過ぎました。 ブログ更新が1ヶ月おきになっているのは本当にごめんね。 いま、このブログを六本木のミッドタウンに隣接するスターバ ...

マイビジネス, 社会人6年目(東京)

なんとまあ、気づけば2ヶ月ほどブログの更新が滞ってしまいました・・ 見に来てくださった方、ありがとう。そしてコメント、メールをくださった方もありがとうございます。僕は元気にやっています。 ま ...

社会人5年目(東京), 日々徒然

3月も2週間が過ぎようとしています。 土曜日の夜中を過ぎて、日曜日に日付が変わった今、PCに向かって久しぶりにブログを書いています。 ちょうど1月ほど前に地元に帰省をしたあと、この1ヶ月間は ...

日々徒然

かなり久しぶりに地元に帰省しています。 1つは親戚のこと。僕の家庭の事情ですが、色々と整理をしなければならないタイミングもあり、数年ぶりにおじさんたちと話をする。 もう1つは折角の機会なので ...

日々徒然

が好きだとコメントをくださったNさん、いつもブログを読んでくださってありがとう。 何度かブログで書いていますが、僕は「運の貯金」という言葉が好きです。 社会や周りから「運の前借り」をするので ...

思うこと

見えすぎるから上手くいかないこともあるのだと思うのです。 天才サッカー選手の小野伸二は、エンジェルパス(天使のパス)と呼ばれるほど素晴らしいパスセンスを持っていますし、足元の技術は世界レベル ...

思うこと

という記事が東洋経済オンラインで出ていました。こちら。 その記事によると「10倍以上の年収格差が生じている企業は165社」と言います。ただし、当然のことながらこのランキングは、役員報酬が公表 ...

働き方・キャリア, 思うこと

2020年代は「複業大航海時代」だと思う。 社会的な背景で言えば、コロナがあり、在宅・リモートワークが当たり前になり、2019年以前は当たり前だと言われていた「満員電車での通勤」や「対面での ...

社会人5年目(東京), 働き方・キャリア

僕が勤める会社のお偉い方々は、よく若い人たち(僕も一応若手に含む・・かな)に対して「やりたいことなに?」とか「将来どうしたい?何がしたい?」と聞くのですが、さすがに5年間も会社員をしていると ...

日々徒然

もうすぐ東京に来て1年半が経ちます。 先週末は母親が来京し僕の家に数日滞在していました。地元の話と、東京での話を行き来しつつ、都内のいろいろな場所に足を運んでみました。 母を帰りの羽田空港に ...

日々徒然

来京していた母が実家に帰ります!(嬉) 久しぶりに東京を満喫してもらったので、親孝行だと思っているのですが、数日間、僕の部屋で一緒に生活をするというのは、それはそれでなかなか息が詰まるのです ...

日々徒然

年末年始に地元に帰省して、昔ながらの友人や知り合いに会って過ごした人も多いと思う。 わざわざ都心に出てきて、自分の人生のステージを上げようと勝負している人にとっては、地元の友人と会って話して ...

社会人5年目(東京), 就活生向け

この2022年3月で僕は社会人5年目を終え、4月からは6年目(!)に入ります。 2年目の秋頃から自社の新卒採用の選考官をやり始め、今だにオンシーズン(秋〜春頃にかけて)はほぼ毎週、面接面談を ...

社会人5年目(東京), 日々徒然

母が最終便で羽田空港に来るのですが、迎えで金曜日の22時過ぎに、羽田空港は到着ターミナルフロアのソファでこのブログを綴っています。 そういえば、羽田空港でブログを書くのは、何年ぶりだろう。 ...

日々徒然

今年の年始は帰省せず、ひたすら家で過ごしていました。 年末年始の帰省は、正直あまり乗り気ではないというのが僕の社会人5年間の感想。 ちゃんと夏休みや年末年始に実家に帰省をしたのは、2年目くら ...

社会人5年目(東京)

今日1月4日から仕事始め。の人も世間では多いんじゃないだろうか。 僕も今日から仕事スタート。年末(月末)に処理できなかった経費書類関係の雑務があり今日は年明け早々からオフィスへ。 前後で赤坂 ...

日々徒然

2022年の1つのトピックとして、4月からの「成人年齢の18歳からの引き下げ」が挙げられる。 成人年齢の引き下げと言っても、たとえば飲酒・喫煙は20歳からで変わらず。 18歳から親の同意なし ...