就活生向けTOP30

2018年9月9日

  1. 化学メーカー 就職 学歴

    化学メーカー大手に就職したい人へ 〜”出世する学歴”を感じたので書いてみた
      憧れのあの会社に行きたい。でも、行きたい理由を言葉にできない。 そんな時はその会社で働いている先輩に会いに行こう。 きっと、行きたい理由が見えてくる。   就職活動で憧れの業界、人気の業界というのはどこでしょうか?...

  2. 志望動機

    「御社の事業に共感したからです」では通らない!志望動機の具体的な考え方について
    ブログ更新が久しぶりになってしまいました。先週は2月の後半ということで、気づけば怒涛の1週間でした。 その前の週末は東京出張も重なっており、テンションは高いけれど、体の疲労は残っている。そんな感じの2週間を過ごしていました。東京は打...

  3. 就活武勇伝

    就活で語り継がれる武勇伝で通ろうとしない。一面だけを切り取って真似ると失敗します。 〜人生を実際に歩いてきたのは自分以外にはいない〜
    就活には、先輩たちから代々(?)語り継がれる武勇伝のようなものがあります。 面接でやる気を見せるために、腕立て伏せをしたら通ったとか、合唱サークルで頑張った話をしたら、歌ってみてと言われて歌ったら通っただとか。(実際僕の友人は歌って通った...

  4. 100者落ちる 就活 内定

    100社落ちる人と、内定をもらう人の圧倒的な「差」は何か?〜22年間の「生き方」が問われる就職活動〜
      (2018年7月5日追記)2年前に書いたこの記事(今読んでくださっている「100社落ちる人と、内定をもらう人の圧倒的な「差」は何か」という記事です)がなぜかずっと1位のため、それについて考えてみました。 ...

  5. 新聞

    【就活体験記】新聞を読んだことすらないけれど、大手新聞社を受けて落ちた事件。
    僕は、10代後半の頃から、テレビを手放しました。 高校生になり、それまで以上に猛烈に勉強をするようになった頃から、非常に時間が惜しくなってテレビを手放した。 それまでの僕は、非常にテレビが好きな人間でした。   もともと...

  6. 運

    就活は「運」ではありませんよ。悪しからず
      「就活は準備が9割」というのは本当だと思う。 じゃあ残りの1割は「運」なのかというと、そうではない。   就活で出回っている言葉に「落ちたのは、合わなかっただけ、運だよ」というものがありますが、それは嘘で...

  7. GD

    【就活】【GD】グループディスカッションで詰まったらこれを読め! ~グループディスカッションでは、グループ全員で通過しようとする人が通る~
      (2018年1月追記) 就活生に向けて、僕なりのオススメの本を書きました。【就活本まとめ】リクルート、楽天(グルーバル)など内定多数が語る、就活を始める人が読んでおきたいおすすめ本まとめ 【業界分析からSP...

  8. レールのない道

    ホリエモン【近大卒業式】伝説のスピーチから学ぶ社会人としての心得
      将来が不安になる時もあると思う。そんな時は、キャリアの先輩に会いに行けばいい。 大丈夫、ひとりじゃない。   来年、新社会人になる大学4年生の人から、社会人になる前の心構えって何ですか?と聞かれました。...

  9. 就活面接

    入社1年半で面接官をすることになったので所感を書いてみた
    ということで、なぜか会社の新卒採用の面接官(&面談官)をすることになりました。本当に僕で良いのか?w まあ、毎年、数千人規模で選考を受けに来る学生たちがいる中ではもちろん、採用部(人事/採用担当)の人たちと、僕らのような現場の社員が...

  10. 最終面接

    【就活体験記】君、うちに合わないと思うよ。と言われ続けて最終面接まで進んだ選考。
    このブログでは、僕の就活でのエピソードをいくつか綴ってきました。 例えば、 大手広告代理店の面接を受けて落ちた時の話。 【就活体験記】僕のお祈りメールコレクションを綴ります。 ...

  11. 価値観

    自分自身の価値観、それに基づく生き方、人間性を問われるのが就職活動 
    就活をする18卒以下の人に向けて、メッセージ 大学3年生以下の学生がいま、身に付けておくと力になるであろう、就活に活きる経験について、僕自身の経験と多少の後悔を入れつつ、参考になる記事の紹介を含めて少しだけ書こうと思います。 ...

  12. 20代のとき「何を考えたか」「何をしたか」で人生は変わる。
      20代というのは、人生で最も重要な時期です。 学生から社会人へと環境が変わるということが一番大きなターミングポイントであり、その最初の10年間に何を考え、何をしたのかによって、それから先の人生が大きく変わ...

  13. 何者

    【映画『何者』感想】就活とツイッターのリアルを描く
    朝井リョウ氏の著書で、映画化もされて有名になった物語『何者』。   何者(朝井リョウ著)   就職活動を目前に控えた拓人は、同居人・光太郎の引退ライブに足を運んだ。光太郎と別れた瑞月も来ると知っていたから―...

  14. 選考で見ているポイント

    新卒採用の選考で何を見ているか?
    僕が自社の新卒採用に関わらせてもらって、2年目に入る。 20代そこそこで、いいものかと思ったりもするのだけれど、理系の大学院生(しかも旧帝大)とまともに話せる人はうちの会社ではそう多くはないので、しょうがないと思っている。。 ...

  15. 就活本まとめ

    【就活本まとめ】リクルート、楽天(グルーバル)など内定多数が語る、就活を始める人が読んでおきたいおすすめ本まとめ 【業界分析からSPI、自己分析まで!】
    就活時代やその前後で、どんな本を読んだのか。 という質問をよく受けるので、まとめてみようと。 切り口としては、僕のような人を想定し、大学入学後の時間軸で切って、各フェーズごとにお勧めの本を挙げてみました。 僕の...

  16. 最終面接

    【就活体験記】内定先の最終面接と、その評価から内定承諾までのはなし。 〜内定の決定要素を教えてもらったこと〜
    僕が内定先の企業から内定をもらったあと、内定承諾をするまでにだいたい2月弱くらいの期間がありました。 これはわりと長い期間で、普通は内定承諾までの期間は1週間〜10日くらい。場合によってはその日で、という企業もあるらしいです。(実際...

  17. コンサル業界

    コンサルに興味がない人ほど、コンサル業界の選考は面白い気がする。
    僕が就職活動のときに受けた企業群には一定のラインというか傾向があって、後から言われて気がついたことですが、コンサル型の企業だよね、と。 ほう、そんなものか。と思ったのですが、言われてみると、確かにそうだなと。 というのも、僕自身の就活に...

  18. 一発逆転

    就職活動に、一発逆転はない。あるのは・・
    今までもこのブログで就職活動に関していくつかの記事を書いてきました。 僕の書くものにどれだけ意味があるのかは正直あまりよくわからないのだけれど、僕の書いたこのブログの「就職活動」というカテゴリーを読んでくれて、ひとつ参考になりました。とい...

  19. 再現性

    面接で聞かれる「挫折経験」は、その人の再現性を見るための質問である。
    「就職活動」というカテゴリーを設けて、こうして僕の実体験を踏まえながら「就活」について書き続けているのは、やっぱり後輩たちに対する想いであるし、同時にいま「就活」に関わっている多くの大人たちに向けて伝えたいメッセージがあるからで。 そして...

  20. 自己紹介

    自己紹介は、ひとつ。志望動機の本質も、ひとつでいい。
      (2018年1月追記) 【就活本まとめ】リクルート、楽天(グルーバル)など内定多数が語る、就活を始める人が読んでおきたいおすすめ本まとめ 【業界分析からSPI、自己分析まで!】 ***...

  21. 人生をストーリーで語る

    志望動機は自分の軸をストーリーで語る人が通る。
      就職活動の面接の中で聞かれることは、基本的には2つのことです。 1つは「自己紹介」で、もう1つは「志望動機」です。 この2つを聞くために面接がある、と言っても過言ではないくらいです。   逆に、それ以外の...

  22. interview

    研修制度や身につくスキルではなく、会社の価値観を聞こう
    いま、僕は自社の新卒採用として、あるいは学生時代からやっている新卒事業領域のつながりなどで(ここはプライベート)、毎週のように就活生と話をしています。 最近の疑問なんですけれども、「ゆってぃさんのやっている仕事って、具体的にどんなの...

  23. 【就職活動】「面接に落ちたと言って、その人の人格を否定されたわけではない」は嘘。
      以前書いた、「100社落ちる人と、内定をもらう人の圧倒的な「差」は何か。」という記事が、2年経ってもずっとこのブログの「注目記事」としてトップに君臨しています。 100社落ちる人と、内定をもらう人の圧倒的な...

  24. will-can-must

    「CAN」も「WANT」も、「MUST」をやり続けることでしか見えてこない 〜求められることをやり続けるということ〜
    (2018年1月追記) yuto.hatenadiary.jp *** 僕はありがたいことに、多くの就活生の話を聞く機会が未だにあります。 その中でよくある悩みが「自分のやりたいことなのかわからない」「自分に本当に合っているのかわか...

  25. 生き方

    面接は「何をして生きてきたのか」が問われる場
    (2018年1月追記) yuto.hatenadiary.jp *** 社会人になって、直接的に学生のコミュニティに所属することはなくなったけれど、なんだかんだといろんな繋がりがあって、就活というものに向き合っています。ゆってぃです。...

  26. 作家

    志望動機は「本が書きたいから御社です」の一点張りでした。
      前回、面接では「なにを」伝えるのか?ということで、僕が人材業界を志望した理由を例にとって書いてみました。 今回は、その記事の最後に書ききれなかった、「なぜ、その企業でないといけないのか?」「その企業で何をし...

  27. 好きなこと

    好きなことは、思い出す。
    もし、あなたが就活生だったならば、「あなたは何がしたいのですか?」という問いに対して「私はこれがやりたい」とか「こうなりたい」と言えるでしょうか。 「あなたの好きなものはなに?」と聞かれた時、「自分の好きなことはこれです」と、胸を張っ...

  28. 仲間

    就活というシビアな世界に触れて、僕らは初めて社会の厳しさを身を持って経験する
    追記 この記事も去年の9月頃に書いた記事です。 僕はテンションが上がってわーっとブログを書いて下書きに入れて、そのままにしてある書き溜めみたいなものが多くあって、最近はその書き溜めを見返しながらちょっとずつ更新しています。。 *** ...

  29. 今

    学生時代に最も頑張った経験は「今」です。
    学生時代に、最も頑張った経験はなんですか? 就職活動における面接では、必ずと言っていいほど聞かれる質問です。 そしてそれは、就活でなかったとしても、あらゆる場面で聞かれる質問だったりします。 特に僕は、新しく出会う大人の人たちの多くに...

  30. 書類選考

    【就活】【エントリーシート】出だしで、おっ。と思ってもらえるように書く 〜実際に会ってみたいと思われるESを書こう〜
    (2018年1月追記) 【就活本まとめ】リクルート、楽天(グルーバル)など内定多数が語る、就活を始める人が読んでおきたいおすすめ本まとめ 【業界分析からSPI、自己分析まで!】 *** 以前に、ESについての記事を書きました。 書類...