経営戦略, ビジネスパーソン向け

大手企業の新規事業開発部隊が、染み出し型の新規事業ではなく「未来予測型」(バックキャスティング)によって考えるときには未来を定義し、今に時間軸を遡る、という考え方を用います。 ※積み上げ式で ...

社会人3年目(大阪), 経営者向け

昨年から顧問契約をしている大阪の中堅企業。社長は60歳を超えてもなお、めちゃくちゃ元気な人。 僕らの仕事柄、売上規模2桁(~100億円未満)の企業とお仕事をすることは、ゼロではないですがそん ...

経営者向け

教育向けのコンテンツを事業として提供をしたい、という。 社会という視点、学びという視点、そして教育という視点はとても有意義ですし、価値がある。そして何よりも子どもに対して「投資」という観点が ...

新規事業, 社会人2年目(大阪)

〜弾丸東京出張の旅〜 この金曜日は急遽、決まった東京出張でした。 以前に書いた記事の内容が進んでいて、東京にて最終提案の機会があり、行ってきました。新幹線毎月乗ってるな。。 「アジャイル」な ...

就活生向け, 経営者向け

『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』という本を知っていますでしょうか。 衝撃的なタイトルで世界中を斡旋した、コンサルティング業界の今を風刺した本になっています。これは僕が入社当初、僕の ...

新規事業, 経営者向け

とある重い系の大手メーカーが、2025年を見据えた新たな事業を立ち上げると。それも、将来の事業をつくるという観点で、比較的若手の社員によってプロジェクトチームを作り、新規事業としてやっていく ...

経営者向け

これは千田琢哉さんが常に仰っていたことなのですが、僕がサラリーマンをしていて学ばされた事実。 やっぱり組織ではたらく人というのは、きちんと愛された経験があるか否かが、ものすごく大事なのです。 ...

経営戦略, 経営者向け

経営コンサルタントという職種に準ずる、無形商材のセールスパーソンをやったことがある人の中には、 「プロジェクトに対する関わる深さ(深度)」と「単価(粗利)」が反比例である ということを感じた ...

ビジネスパーソン向け, 経営者向け

人がプロダクト(商品)やサービスを買うときに、何を考えて買うのでしょうか。逆に言うと、サービスなんかを開発する側であれば、意図的にその部分を震わせることが重要になるわけです。 2019年の今 ...

社会人2年目(大阪), ビジネスパーソン向け, 経営者向け

会社の人事から「ぜひ、この学生と話してほしい」と言われた学生がいました。うちの会社を受けて内定を持っているという学生です。 地方出身で関西の大学に行くということでこちらに出てきており、熱意が ...

ビジネスパーソン向け, 経営者向け

今週、とある尊敬できる会社の先輩と話をしていたのだけれど、やっぱり何か物事をする上で「思想と哲学」が大事。(その先輩はわざわざ東京から大阪に来てくれた。翌日は朝一で大阪から東北へ行くらしい) ...

経営戦略, 経営者向け

先輩の担当している企業の話。 メーカーで上場企業なんですが、なんとなく「今後は新卒採用も強化していきたい」「その中でも女性の現場の人とか採用したいなあ」「工学系の中途の人も採用したい」と、か ...

社会人2年目(大阪), マネジメント・育成, 経営者向け

土曜日の夜、ちょうど1年の付き合いになるお客さんと忘年会的な飲み会をしてきた。経営者と僕とで1対1の忘年会。 去年の10月からコンサル契約を1年間してもらい、今年の9月で満了になったのだけれ ...

事業戦略, 経営者向け

プライベートでもコンサルの相談をされることが増えてきた。 もちろん完全ボランティアでやっているので、仕事になんら支障はないのだけれど、僕はできる限りそういう要望があればそれに応えようと思って ...

就活概論(考え方), 経営戦略, 就活生向け, 経営者向け

僕は社会人になってしばらくたちますが、学生時代の就活のことはよーく覚えています。 その当時から今もなお就活生の人たちと話をしているのですが、何百人という学生(就活生)と話をしていて思うこと。 ...

経営戦略, 社会人2年目(大阪), 経営者向け

noteの方に連載を始めることにした。その名も「気づきノート」ということで、人生を生きていく上で大切な気づきを、ノートに(noteに)書き綴っていこうと思う。こちら。 *** 以前、僕が会 ...

新規事業, 経営者向け

さて、またまた3日間が空いてしまった・・なんとかなるまいか。 今週は、弾丸東京出張があったり、その翌日はイベントを開催したり、金曜日は朝9時に京都に行って、市内に戻って、夕方は神戸の商談に行 ...

就活生向け, 経営者向け

この記事にも書きましたが、採用の場というのは、会社が市場で選ばれる場です。 自分たちが面接を受けにきている人たちを「選んであげている」というような感覚になるのは、100年早いですよというこ ...

就活概論(考え方), 経営戦略, 就活生向け, 社会人2年目(大阪), 経営者向け

ということで、なぜか会社の新卒採用の面接官(&面談官)をすることになりました。本当に僕で良いのか?w まあ、毎年、数千人規模で選考を受けに来る学生たちがいる中ではもちろん、採用部(人事/採用 ...

マネジメント・育成, 経営者向け

いろんな組織を見ていて面白いなあと思うのは、「マネジメント」という言葉が横行している組織ほどイケてないなあと感じるところ。 管理職が「私のマネジメント力不足で・・」とかを、さも「っぽく」(し ...