春の出会いと次の出発
この3月で同じ組織から辞めていく先輩たちがいる。1人や2人ではなく、異動も含めるとたかだか2桁前半の人数の組織から、結構な人が去っていくものだ。 他の部署や拠点(名古屋、福岡)に異動する人も ...
京都の思い出は冬の四条河原町
今日は午後から京都の中堅メーカーへ。半導体関連の事業を展開している企業という事で、やっぱり半導体業界は京都の企業、強いですよね。(ロームとかオムロンとか村田製作所のような超大企業がたくさんあ ...
人生の先輩の”生き様”に学ばされる
今日、梅田にいるんだけど、御社に行っていいでしょうか? 今週、ある東証一部上場企業の部長をなさっている方から僕の携帯に電話があり、「いきなりで申し訳ない」と言いつつも、「ちょっと、ゆってぃさ ...
自分のモノサシを超える経験をしよう
〜弾丸東京出張の旅〜 この金曜日は急遽、決まった東京出張でした。 以前に書いた記事の内容が進んでいて、東京にて最終提案の機会があり、行ってきました。新幹線毎月乗ってるな。。 「アジャイル」な ...
コンサルタント3.0の新時代に求められる考え方
会社の人事から「ぜひ、この学生と話してほしい」と言われた学生がいました。うちの会社を受けて内定を持っているという学生です。 地方出身で関西の大学に行くということでこちらに出てきており、熱意が ...
30代切れ者登場!
はい、風邪を引いてしまいました。というか、朝起きたら喉が痛くて、風邪の引き始めな感じ。というのが先週で、ブログ更新できずに残念。 年末年始ちゃんと休んでいたんだけれどなあ・・仕事始めで急激に ...
留学生よりもたくさん日本のことを学ぼう
僕が去年から懇意にしている、とある外資系企業のディレクターの方がいます。 その企業はアジア系の製造業なのですが、その方もアジアの方。当然、日本語はペラペラ。英語も母国語もペラペラ。そして何よ ...
東京へ行った地元の親友の話
※ noteに書いたものの再掲 昨日の午後、地元に帰省中の僕の中高の親友から電話がかかってきて、長電話をしたのが良き時間でした。 大学は早稲田に進学した彼は、そこからずっと東京。いまは東京の ...
年賀状を書くという行為は、自分の人生にとって大切な人を思い返す時間
12月28日がちょうど金曜日で、2018年の仕事納めの日でした。 会社の事業部の忘年会に一次会だけ顔を出し、そのあと、プライベートで付き合いのある先輩の会社(学生時代からお世話になっていると ...
トップ商談でしか感じられないリアルビジネスの空気感がある
トップ商談でしか味わうことができない空気感があります・・ 年商100億円規模の製造業の会社の社長同士を紹介させてもらい、トップ商談でビジネスの話。
組織づくりは「系をなす」と捉える。塚田農場で過ごす忘年会的な
土曜日の夜、ちょうど1年の付き合いになるお客さんと忘年会的な飲み会をしてきた。経営者と僕とで1対1の忘年会。 去年の10月からコンサル契約を1年間してもらい、今年の9月で満了になったのだけれ ...
語る教養と歴史と映画
はい、ご無沙汰です。ごめんなさい。 年末諸々立て込んでいて、夜は社内で打合せか、忘年会的な会食や。。 企業人ですね、それはそれで割と楽しんではいますが、そろそろ飽きてきたなあ。 大阪で2度目 ...
26歳になりました!ありがとう
1週間もブログを放置してごめんなさい・・ 見にきてくださっていた方、ありがとう。 割と怒涛の1週間で、いろんなものを抱えていたので、帰っても仕事、朝起きても仕事、みたいな。笑 まあ、たまには ...
企業が新卒採用で大切な「接点を持ち続ける」ことこそが採用の本質
noteの方に連載を始めることにした。その名も「気づきノート」ということで、人生を生きていく上で大切な気づきを、ノートに(noteに)書き綴っていこうと思う。こちら。 *** 以前、僕が会 ...
初!始発で東京へ
まさか自分が始発の新幹線(なんと6時発!早っ)に乗って東京出張に行くことになるとは・・思ってもみませんでした。はい。明日は始発で東京です。 ということで、大阪市内に住んでいる僕は、5時半にタ ...
大々的なイベントを見て思ったことは、お金の無駄遣い!?@インテックス大阪
「インテックス大阪」というイベント会場がある。 今週は水曜日から金曜日まで、複数のイベントが各会場で行われており、僕の会社も出展しているということで、ブースに立つ運営側として参加してきた。 ...
入社1年半で面接官をすることになったので所感を書いてみた
ということで、なぜか会社の新卒採用の面接官(&面談官)をすることになりました。本当に僕で良いのか?w まあ、毎年、数千人規模で選考を受けに来る学生たちがいる中ではもちろん、採用部(人事/採用 ...
仕事をして痛感する、大学時代の恩師が教えてくれた「教養こそ、後から効いてくる。その意味は、いずれわかる」の意味
東京なうです。 下半期のキックオフ的な何か 朝一の新幹線にって、10時から東京で打ち合わせ。(7時前の新大阪発、早い・・) 午後から社内でキックオフをして、夕方には解散。二次会には行かず、そ ...
経験と時間
「営業としては、お客さんのところに顔だしてナンボだからね。今すぐじゃなくて悪いんだけれど、またこうしてやり取りができれば」 今日、とある上場企業の部長に会いに行っており、そんなことを言っても ...
下半期のキックオフ的な何か
10日ぶりにブログを書きます。お久しぶりな皆さん、お久しぶりです。 日本の多くの会社は、1年が4月で始まり、9月で半年の締めとなります。僕がいる会社も、9月末は一応下半期ということで、10月 ...