家の片付けと年賀状
2017年も、残すところ後1日となりました。 僕らは昨日まで出勤だったので、今日から冬休みです。 12月30日、土曜日の今日は、お昼頃まで爆睡。 午後から起きて、家の片付けデイでした。 洗濯 ...
「自分らしさ」ってなんだろう。就活における自己分析を考えてみた。
(2018年1月追記) 【就活本まとめ】就活を始める人が読んでおきたい本【業界分析からSPI、自己分析まで!】 *** 就活では「自分らしさが大切」だと言います。 僕もそう思う。 去年、下の ...
朝の新幹線はエネルギーで満ちている。今日は東京day
いま、新大阪駅の新幹線改札前、Drip-X(ドリップ-エックス)というカフェでこのブログを書いています。朝の7時前です。 今日は今から日帰りで東京へ。とある商談です。丸の内で2件、その後は新 ...
電気を買い換えました。自分への誕生日プレゼント
プツッ 「あれ、電気が、切れた?」 ちょうど1週間ほど前、仕事から家に帰って部屋の灯りをつけた瞬間、電気が切れました。 あれ、おかしいな。ということで、リモコンの電池を変えて見たり、何度かス ...
久しぶりの更新。12月で25歳になります。
お久しぶりです、ゆってぃです。 約10日ぶりの更新です。12月に入るにかけて、怒涛の時間が過ぎており、なかなか時間を取ることができませんでした。 その中で見えた景色とか、感じたことは、また改 ...
【合宿@滋賀県 part2】メタ認知の重要性 〜追い込まれた局面で出る、自分の思考のクセを知る〜
前回の記事に引き続き、合宿について。 1日目のワークショップですが、最初はマシュマロタワーでチームビルディング。 続いては、就活のグループディスカッション的なワークをやりました。 2チーム( ...
合宿@滋賀県 part1
今週(というか先週)、僕がいる部署(西日本だけ)のメンバーで、合宿に行って来ました。滋賀県へ! 朝、大阪駅に集合して、レンタカーを借りて滋賀へ。 大阪組と京都組に別れて出発したのですが、大阪 ...
初めて訪れる街並み
今日は少し早めにオフィスを出ました。と言っても20時過ぎくらいです。 20時代にオフィスを出ると、梅田から僕の自宅の前まで出ているバスに乗ることができます。 梅田周辺で晩御飯のお惣菜やらを買 ...
顧客開拓ではなく、たった1人の圧倒的なファンがいることの方が大切
金曜日の夜に、久しぶりに呑みに行ってきました。 といっても、遊びではなく仕事で、お客さんと。 夕方頃からオフィスで、3時間以上に渡って打ち合わせをし、そのままの流れで軽くご飯に行きましょうと ...
12月を控えて。
昨日も大阪は寒かった。。 しかも雨が降っていて、体感的には10度を下回る感じでしょうか。 十分、冬ですね。 しかし、これから先、さらに寒くなることを思うと、気が滅入ります。。 12月を控えて ...
風邪気味でした。
昨日は金曜日でしたが、相変わらず21時くらいまでオフィスで仕事をした後、そのまま真っ直ぐ家に帰りました。 この2、3日、どうも風邪気味模様。 朝晩は寒く、昼間は暖かくなるという寒暖差の元、ど ...
提案書
昨日は、訪問ではなく、カフェをハシゴしながら仕事をしていました。 「考える」ことと、提案書を作成し続けた1日で、かなり頭を使っていい感じにヘトヘトになりました。 きちんとした提案書がひとつの ...
先輩と滋賀県の企業回りで感じたこと。信頼されるコンサルは、言葉が違う
ちょっと前の話ですが、先輩とともに2人で滋賀県の企業回りをして来ました。 大阪市内と違って、壮大な土地と、山と、空と、海がある。 すごく綺麗な街でした。 僕が最初に、その先輩とお客さん先へ同 ...
(プチ)ハード・ネゴシエーション
今日は、月曜日という週の初めにもかかわらず、すごく疲れた1日でした。 というのも、うちの社内の経理締めの関係と、10月分のPJTの内容と請求書関連で、クライアント含め関係者各位と「交渉」とい ...
幸せな人生とは、月曜日の朝が待ちきれない人生
今日は月曜日。新たな1週間の始まりです。 僕は感覚的には、日曜日から新たな1週間が始まっているのですが、ビジネスタイムとしての月曜日は、やっぱりスイッチが入ります。 昨日は結局、夜中の1 ...
燃え殻さん、どうして「書く」の?【糸井重里×燃え殻】を読んで。
糸井重里さんと、燃え殻さんの対談を読みました。すごくよかった。 この連載の、第3回「捨てないと、大人になれない」の世界観が好きです。なんかこう、言葉にならないけれど。 「子どもを捨てないと大 ...
圧倒的な「個の力」を体感する。
いま、堂島のとあるカフェにて、このブログを綴っています。 今日から三連休ということで。 普段、平日は5日間ですが、今週は金曜日が休みなので平日は4日間。ただでさえあっという間の1週間なので、 ...
新たな場所での半年が経ちました。
今日は、直行で朝から大阪市内の企業へ訪問。 以前に接点を持っていた方とは別の管轄の執行役員・部長の方にお会いしに行きました。 大きな企業さまは、新たに接点を持つのは時間がかかりますが、素敵な ...
素敵なメッセージをいただきました。感謝
僕が今年の初めごろに書いた記事があります。 千田琢哉さんとの出会い この記事がきっかけで、僕のブログを読んでくださった方から、メールをいただきました。メッセージをいただき、ありがとうございま ...
今日の神戸と、明日の滋賀県。
今日あったこと。 乗る電車を間違えました。逆向きに乗ったでもなく、全然違う電車に乗りました。自分でも驚いていますが、時々ありますよね。 — Yuttie (@zoktotuya) 2017年 ...