エンジニアで就職するか迷っている友人と話した
基本的には目指す先にどれだけ人がいるのか?ということを考えて、できる限り人が少ない領域を選択するという考え方を持った方がいいです。今の日本にはおそらく100万人くらいのITエンジニアの人がい ...
【就活】企業選びのコツ。やりたいことがわからないのなら、堂々とブランド企業を目指せば良い
君は「やりたいことがわからないんです」という。 やりたいことってなんだ? よく就職活動では、大人たちは、社会は、君たちに向けて「君は何がやりたいの?」と聞いてくる。 だから、何か明確にやりた ...
【インターンシップの意味、内容】参加しようと思ったら考えるべきこと
今の時代、就職活動を控えた大学3年生の時期からインターンシップに参加するのが当たり前のように言われるようになった。 「就職活動のための、インターンシップ」という言葉に違和感を覚えるのだけれど ...
【転職と就活をアップデートせよ】に学ぶキャリアの描き方
北野唯我さんという方をご存知だろうか。ワンキャリアという会社で『天才を殺す凡人』というnoteを書き、その内容が書籍化され一躍有名になった方。 その後『転職の思考法』という著書を出し(ワンキ ...
【読書評】瀧本哲史さん追悼『僕は君たちに武器を配りたい』に学ぶ、人生100年時代の生き方
京都大学准教授で、エンジェル投資家でマッキンゼー出身の経営コンサルタントの瀧本哲史さんが2019年8月に亡くなりになりました。 コンサル業界ではかなり著名な方で、メディアなどにも露出されてい ...
就活をしようと思ったら実践すべき7つのこと
働き方・就活のあり方が変わると言われて久しいですが、2021年卒業(今の3年生)の就職活動真っ盛りの今も、就活は大学生(高校生)と社会の間に立つ最初の壁として、変わらずに存在しています。 自 ...
【就活生必見】面接や商談にも生かせる「いま、自分の会話がズレている…!」とわかる感覚ってどういうもの?
「あれ、自分の会話って、ズレているの・・?」と思うきっかけというのは、多くの場合、就職活動の面接時や、社会に出て周りの人たちに指摘をされて初めて気づくことが多いのではないでしょうか。 そんな ...
面接で言われる「コミュニーケーションの目的」とは
私の強みは、コミュニケーション能力があることです。大学時代は4年間、接客業のアルバイトをやってきました。お客様の中には、わがままな人や理不尽なことをいう人など、色々な人がいましたが、私は「そ ...
人事のお仕事を書いてみた
僕が大学時代に仕事をしていたインターンシップ先の元人事と、現インターン生の就活生と3人でランチに行ってきました。@はま寿司 その人は上場企業(人材業界大手)2社、IT会社・事業会社を経ていま ...
就活(諸々)を語る会、一緒にやります?
大学時代から4年間、そしていまビジネスのフィールドに立って約2年もの間、毎週のように多くの就活生と話をしてきました。 人材業界大手の企業の中で見えるキャリアのあり方も一つ、その中でコンサル事 ...
ホリエモン【近大卒業式】伝説のスピーチから学ぶ社会人としての心得
将来が不安になる時もあると思う。そんな時は、キャリアの先輩に会いに行けばいい。 大丈夫、ひとりじゃない。 来年、新社会人になる大学4年生の人から、社会人になる前の心構えって何ですか? ...
【就活】今時の学生に対して「志望動機がないから落とす」はNG
僕の10代の時の友人から、久しぶりに連絡が来た。 就活を改めてしようと思う、という相談(?)のような話も含めて、久しぶりにやり取りをした。 その中で思ったことを書いてみようと思う。 自分で決 ...
人生において「手段の目的化」をしないために大事なこと
「社会に対して、貢献したいんです」という学生によく出会います。 就活生の志望動機で多いのは、 1)御社のこういうところに共感しました2)スキルを身に付けて成長して、市場価値を上げたいんです ...
就活生も若手社会人も。自分の「強み」を見つけるポイントを書いてみた
就活生が考える、自分の強みってなんだろう?という話。 でも、実は(僕を含む)若手社会人の人たちにとっても、同じ話。 就職した、1年、2年、そして3年経ったはいいけれど、自分の強みってなんだっ ...
【就職活動】企業はなぜ、あなたを採用するのか?
就職活動の場というのは、時に「お見合いの場」であるとも言われます。 本当でしょうか?ある意味、そうかもしれません。 では、企業はなんのために人を採用するのでしょうか? それは、企業がな ...
【ES】日本航空(JAL)のエントリーシートが素晴らしい質問だったので書いてみる
知り合いを通じて、とある就活生から「日本航空(JAL)」のES(エントリー・シート)を見て欲しいという相談をもらいました。 僕の地元から、JALのような企業に憧れてエントリーをしようとする後 ...
研修制度や身につくスキルではなく、会社の価値観を聞こう
いま、僕は自社の新卒採用として、あるいは学生時代からやっている新卒事業領域のつながりなどで(ここはプライベート)、毎週のように就活生と話をしています。 最近の疑問なんですけれども、「ゆってぃ ...
【コンサル業界の就活②】申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。
『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』という本を知っていますでしょうか。 衝撃的なタイトルで世界中を斡旋した、コンサルティング業界の今を風刺した本になっています。これは僕が入社当初、僕の ...
【コンサル業界の就活①】業界研究をどう考えるのか?
「コンサルティング会社を受けたいんです・・!」という相談をよく受けます。最近、めちゃくちゃ多い。なんだこれ、そんなにコンサルブームなのか?それとも、僕が仕事柄、そういう相談をしやすいからくる ...
「御社の事業に共感したからです」では通らない!志望動機の具体的な考え方について
ブログ更新が久しぶりになってしまいました。先週は2月の後半ということで、気づけば怒涛の1週間でした。 その前の週末は東京出張も重なっており、テンションは高いけれど、体の疲労は残っている。そん ...