東京の家が決まりました

社会人4年目(大阪→東京)

ということで、ようやく東京の家が決まりました。
9月末に大阪から東京へと引越します!

場所は東京メトロ丸ノ内線の西側方面です。
住みやすい街ですし、素敵な家に決めることができました。

振り返るとちょうど3年半、大阪で過ごしました。
縁もゆかりもない関西の街に越してきて僕の社会人生活はスタートしました。

梅田の街並みも、大阪で初めての一人暮らしも、大阪だけではなく京都も兵庫も滋賀も奈良も和歌山も、関西圏のあらゆる企業と仕事をすることができた経験も。それらは僕の中で大きな財産です。

今年2020年の年明けに異動の打診をされてからは、新たな取り組みに少しずつ移行していきました。
大阪から東京へ、営業コンサルから事業企画へ、フロントからミドルへの異動です。

3月頃から家探しをしていたものの、コロナの影響で引越しが半年延びてしまいました。
3月頃には仕事の引き継ぎも多く、なかなかゆっくり家探しができないまま、結局仕事もリモートワーク中心になって東京への引っ越しは延期に。僕の部署では出社義務が無くなり、仕事はあれよあれよという間に信じられないくらいの業務量になり・・

ようやくひと段落が見えてきたのが8月頃でしょうか。
新しい取り組みに4月から4ヶ月ほど取り組んで、さらに完全にゼロベースの新規事業も取り組むという話が出たことをきっかけに、会社のカレンダーでいう下半期(10月)から東京へ軸足を移すことに。
9月末の引越しに向けてここ1ヶ月ほど拠点移動の準備をしてきて、ようやく住む家を決めることができました。

今回はゆっくり時間が取れたので、たっぷりと下調べをし多くの街を想定した上で決めることができてよかったと思います。

おうちの話

出張族になるので、新幹線に乗るためには東京駅や品川へのアクセスが良い街。
でも、飛行機にも乗るので羽田空港へのアクセスが便利な方が良い。
オフィスがある丸の内や赤坂などにも行けた方が良い。
でも、リモートワークがメインなので自宅で仕事をしたり生活の基盤となる環境は大事。
となると、ある程度の広さと快適さを担保するには家賃が高くなってしまう・・

などなど、一人暮らしをするだけにもかかわらず、いろいろな条件を考えるとなかなか決めきれずに、結局はいくつもの街と物件を吟味することになり時間がかかってしまいました。

結局決めたのは丸ノ内線の西側です。

東京や赤坂などへは一本でいけるので、オフィス業務も打ち合わせも、あるいは新幹線に乗る際のアクセスも良好。
新宿が近いので、JRなどその他の路線も便利で、かつ新宿から羽田空港へバスが出ているので飛行機も乗り易い。

出張からフライトで帰ってきて仮に夜中遅くなっても、新宿駅からはタクシーで帰ることができる距離というのも大きかったです。

自宅の最寄り駅から家までの距離は、今の大阪のそれよりも近く、それだけで十分です。
家賃は結構上がってしまいましたが、会社から首都圏勤務手当が多少出ることと、自宅での快適さ、仕事のしやすさを考えると、トータルではお得な投資と判断しました。

いま、会社設立の準備が最終段階まで来ているのですが、僕個人の仕事も東京で取り組んでいくことを考えると、家の環境はもちろんのこと、アクセスも重視をして決断をしました。

大学時代には一時期、川崎にあるシェアハウスに行き来していましたが、東京の街での一人暮らしは初めての経験です。

街も、人も、家も、仕事も、いろんな環境が変わる中での次のステージです。

引っ越しは9月末の予定ですので、夏が終わり秋を迎える頃ですね。
また東京の街並み散策も楽しみたいものです。