就活(諸々)を語る会、一緒にやります?
大学時代から4年間、そしていまビジネスのフィールドに立って約2年もの間、毎週のように多くの就活生と話をしてきました。 人材業界大手の企業の中で見えるキャリアのあり方も一つ、その中でコンサル事 ...
ホリエモン【近大卒業式】伝説のスピーチから学ぶ社会人としての心得
将来が不安になる時もあると思う。そんな時は、キャリアの先輩に会いに行けばいい。 大丈夫、ひとりじゃない。 来年、新社会人になる大学4年生の人から、社会人になる前の心構えって何ですか? ...
会社を辞めたくなった時に読む本
サザエさん症候群という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 日曜日の夜に流れる「サザエさん」を見て、「ああ、また明日から会社か・・」と憂鬱になる症候群というもの。 え、君もそうだって? そうか ...
”継続”こそ人生の価値であると知る
手帳や日記、あるいはブログを書こうと決意をして、1週間と持たずに1ヶ月期間が空いて、「よし、今月は」と書き始めてまた1週間で終わる。そんなことをなんども繰り返して「自分はなんて継続力がないん ...
人生のステージは簡単に変わる。そう、10年間をかけて
人生は3つの要因の掛け算で決まると思っています。 ひとつは、才能。遺伝子です。両親から授かった種があなたの才能のサイズを決めます。ぶっちゃけ、遅い足が早くなることはないし、悪い頭がよくなるこ ...
「1万時間の法則」でプロの入り口に立ち、その掛け算が市場価値をつくりだす
今日はずっと話しっぱなしの1日だった。 朝9時から会社のミーティング、10時から社外との商談、ランチミーティング、午後から打ち合わせ、そして夕方も別商談。 人と会いっぱなしの1日はすごく充実 ...
せっかく会社に入ったのに「やりたいことをやらせてもらえない」と思っている君へ
4月に入社した新入社員たちは、会社の研修を終え、事業部の研修を終え、配属が決まり、続々と現場に出ている人たちが多いはずです。 そんな中でほとんどの人が思うこと。 こんなはずじゃなかった・・ ...
社会に出て大切なのは、大学で「何を学んだか」ではなく「どこで学んだか」である。
こう言うことを書くと色んなことを言われるでしょうし、なんか炎上しそうな気もするのですが、タブーこそが世の中の本質だと思うので、本音で書きたいと思います。 これから先、ますます「学歴」の時代だ ...
「なんのために仕事をするのか?」に答えを持ちながら働いていますか?
先週で僕の会社の7月度が終わりました。(締めたということ) 先週金曜日(7/27)が月末締めだったので、今週からちょっとはやい8月が始まっています。 先週ブログを更新してから5日間、なかなか ...
『オフィスが「オープン」な設計だと、生産性が低下する』は当たり前の話。
僕の会社はオープンオフィスです。 今年になってオフィスタワー内を引っ越し、より大きなスペースの中で仕事をしていますが、 すごく気が散る! みんなよく喋る喋る。声が大きいですしね。 こういう記 ...
「CAN」も「WANT」も、「MUST」をやり続けることでしか見えてこない 〜求められることをやり続けるということ〜
(2018年1月追記) yuto.hatenadiary.jp *** 僕はありがたいことに、多くの就活生の話を聞く機会が未だにあります。 その中でよくある悩みが「自分のやりたいことなのかわ ...