独立して1週間。2023年のテーマを考えてみる

日々徒然

さて、2023年に入り9日が経ちました。2023/01/09

世間では正月明けすぐの三連休とのことで、正月気分の人も多いのではないでしょうか。

昨日も今日も特に予定がなく家で過ごしながら、読書三昧、YouTube三昧で過ごしていました。ゆってぃです。

2022年の12月31日を持って僕は新卒から6年間勤めた会社を退職しました。
最終出社日は12月の上旬でしたのでそこから1ヶ月ほどになりますが、正式には年末まで会社に所属していたので、独立から1週間ほどということになります。(あまりそんな気はしないけど)

特に抱負というほどのものがあるわけではありませんが、個人的な2023年のテーマ的なものを書き綴ってみようと、ふと思い立ってこのブログを書いています。まだ何も決めていません。

1、ブログを更新する

僕の仕事のテーマの1つとして、会社のブログを毎日更新するというものは掲げていますが、こちらのゆってぃブログもできる限りたくさんの更新をしたいなと思っています!

特に経営者として完全に生活が変わって3年目に入っているので、個人としても感じていること、見える景色をちゃんと書き綴って僕自身の記録として残して起きたいなと思っています。

あとは先月12月で僕は30歳になったのですが、大学時代からこのブログを書き続けて10年が経ちました。

僕の30代のテーマの1つに、学生時代から思い続けてきた「出版をする」という夢がありそれはいまだに変わりませんから、ちゃんとその礎となる文章は日々、書き続けてありたいなと思っています。

2、健康に投資する

30歳になったこと、そして完全独立をしたことターニングポイントであることは間違いありません。

自分自身の健康に対して、今まで以上に責任を感じるようになりました。
関わる人たちが増えていくので、今まで以上に気を使いますね。

・毎月整体に通う
去年の9月末に港区に引っ越してきたのですが、そこで家から徒歩圏内の整体を知人から紹介してもらい、3回ほど通っています。これは今年1年もずっと継続したい。

・毎週ジムに通う
1月から家から徒歩圏内のエニタイムフィットネスに申し込みをしてきました!今年は毎週(できれば週に2〜3回・・!)ジムに通う習慣をつけます。
エニタイムのジムはどこにでもあるし、24時間通えるので朝とか夜とか仕事の合間とかに通えるのが良いのでは、と思っている。

・毎週サウナに通う
この2年間、なかなか眠れない日々が続いていたことをきっかけに、昨年から通い始めたサウナ。今は自宅から徒歩数分のところに結構有名なサウナがあり、週1回以上は通っている。会食も増えるので飲みすぎた日の翌日とかにもGood。

・毎日1時間のウォーキング
これは10年以上続けている習慣。激しい運動がドクターストップの僕にとっては、健康を維持する大事な習慣がこのウォーキング。特に港区に引っ越してきて、街を見ながら歩くことがより楽しいので、習慣として続ける。

・Apple Watchで健康管理
「健康経営を目標にする」と掲げて去年の秋口にApple Watchのseries8を購入。実用的にもすごく便利だが、健康管理デバイスとしても優秀。
睡眠時間、ウォーキング時間、その他健康データを毎日見る習慣になる。

・何よりも睡眠時間の確保を優先する
会社員と経営を掛け持ちしていた2年間は、本当に1日中、週7日働き続けていて、またそれが楽しかったので良かったのですが、流石にこれをずっと続けるのはよくない。今は時間に余裕があるし、自分自身がプレイヤーとしてフル稼働しているわけではないので、「思考」と「判断」の仕事の比重が大きくなることから、何よりも睡眠時間を優先した生活を行います。毎日昼寝をするのもおすすめ!

3、毎月min10万円の貯金

会社員と掛け持ちをしていた2年間、僕は会社から役員報酬を受け取らずに、法人口座にキャッシュを貯めていました。(結構な額が貯まった・・!)

今年から役員報酬を受け取る形で自分の生活を回していくため、ちゃんと地に足がついたお金のスタイルを確立したい。

良くも悪くも自分自身で事業をすると扱う金額大きくなっていくし、色々な側面で金銭感覚がバグっていってしまいます。

仕事の関係者、あるいは仕事につながる可能性のある人との会食や飲み会の数も膨大になるし、そこで支払う飲食代の1人単価が数万円が平気になっていく。
毎月の飲み代が50万円を平気で超える形になるので、自分の普段の生活で「いくら使って良いのか」という感覚が分からなくなる。

要はプライベートの金銭感覚がバグっていくということです。

それはそれとて必要経費ではありますが、まだまだ会社自体も3期目ですし、僕自身がすごく贅沢をしたいわけではありませんので、役員報酬として法人から僕の個人口座に振り替えるお金から毎月10万円をきちんと貯蓄に回す、という基本に立ち返ってみたいと思います。会社員になりたての頃みたい!笑

最初の頃は、お金が全くない中で、毎月1万円とか2万円を貯金通帳に入れて・・みたいなことをやっていたなあ。懐かしい。今はその当時と比べて金銭感覚が数倍になってしまっているので、もう一度原点回帰。

両親が60代ですので、そろそろ70代を迎える両親の生活についても家族会議していかないとね。

4、文化的に過ごす

僕の今の家から徒歩圏内に、映画館と本屋さんがあります。これは非常に大きい。

六本木ヒルズのTOHOシネマズと、蔦屋書店六本木店です。

できれば毎月、数本の映画を映画館で観たいし、毎週書店に通って本を読む生活をしたい。

時間ができたからこそ、文化的な生活を取り入れないと、空いた時間全てを仕事に費やしてしまうことになる。

やろうと思えば1日中、場所も時間も問わずに仕事ができてしまうからこそ、ちゃんと自分の文化的な側面に時間投資をしようと思うのです。

あとは東京に引っ越してきて3年になるのですが、まだまだ都内には足を運んだことのない場所、そして行ってみたい場所というのが溢れていますから、生活圏だけで生きるのではなく、色々な街に足を運んで景色を見てご飯を食べて、体験に投資をしたい。

お金が稼げるようになっても、そのお金は自分の体験のために投資しなければ意味がありませんし、お金で時間を買ったとしてもその時間がただ惰眠を貪るだけでは勿体無い!

まだまだ30代の時間は長いのですから、今この若い時間にこそ、体験にお金と時間を投資して過ごしていきます。ビバ東京!

5、当たり前だが仕事はちゃんとする

仕事の具体的な話はここでは書きませんが、もちろんちゃんと仕事をしていくこと、関わる人たちに返していくことは大前提です。

以前、何度か「運の貯金」という話をしました。

僕は今、色々な人に支えられ、非常に運の良い人生の時期を過ごしています。

自分がもらいすぎたな、と思うからこそ、「運の前借り」ではなく「運の貯金」をしていくのです。

運は自分でコントロールする。僕の人生哲学です。

ざっと挙げてみるとこんな感じでしょうか。

淡々と、継続していきます。このブログを見にきてくださっている方、ありがとう!今年もよろしくです。