記念すべき社会人3年目

社会人3年目(大阪), 新規事業

そういえば、個人としてコンサルをしている企業の打ち合わせが終わって、一区切りの記念すべきタイミングだったのでブログに書いておこうと思う。

ご相談をいただいていた企業から、最初のご相談として、
「ゆってぃさんに、新規事業のディスカッションの相談をしたい」
という話をもらい、お手伝いをさせてもらったのだけれど、
きちんと文章として「目的」を書いてもらったのが以下。

■今回の目的
新たな事業の開始にあたり、どこをターゲットに動くのかを決める。
そのために、いくつかの可能性の洗い出しと、決定後のtodoスケジュール
上記にあたり、ディスカッションにご協力を依頼

もともと自分で色々な事業のディスカッションパートナー的なお手伝いをさせてもらっていたけれど、正式に「発注ご依頼」としてもらったのは今回が初めて。
記念!やったぜ。

ご相談をもらった企業の守秘義務もあるので詳しい内容は書けないけれども、もちろん今僕が所属する事業とは一切関係のない領域でのお手伝い。

打ち合わせはメッセージ上か、直接の打合せが必要な場合は土日とかになってしまうけれども・・
とお伝えをした上で、是非ともご相談をということで、ありがたい話なので、ちゃんとやらせてもらいました。

ディスカッション・パートナーという価値

僕個人としての価値(コア・バリュー)って、こういうことですよね、
と言語化ができるようになってきたのがこの半年くらいでしょうか。もうちょっとかな?1年弱くらい?

事業に悩んでいるだとか、抜け漏れを無くしたいだとか、
それぞれが抱えるお困りごとはそれぞれだけれども、
きちんと「目的」と「手段」を分けた上で、議論をしていく。

そのためには僕自身でやらせてもらっている経験だとか知恵みたいなものが、
少しでも役に立てるんだなあということを実感して、嬉しくなりました。そういう話。

ディスカッション・パートナーという価値は、多くの人にとっては「ん?」というものかもしれませんが、広い目で見たり、中長期的に見ると実はそれはすごく価値を生んだりするもので、
それをわかった上で相談をしてくれる人たちというのは、大切にしようと改めて思うわけです。

自分で会社を作った人だとか、あるいは学生団体だとか、ナントカ団体というものもありますし、なんなら個人でやっている人からも相談を頂戴することも多くなってきました。

僕の趣味の領域にまでなっているのかもしれませんね。
また、少しずついろんな内容を書いていこう。

お問い合わせはこちら

読んでくださって、ありがとう。