気づきノート。noteでマガジン連載中
note書きます!という記事を以前にこちらのブログで書いたと思いますが、引き続きnote継続中です。
書いやす抜群で、サクサク書くことができるし、使いやすいし、さすがクリエイターのために作られたプラットホームだなと思わされます。
今の所、noteで書いているのは大きく分けで2つ。
1つは、日記。
「暮らしのこと」というタイトルで、ブログに書くまででもないけれどさりげない日常と暮らしのことを書き綴っています。
もう1つは、「気づきノート」と称して、僕の仕事と人生を通して気づいたいろんなことを言葉にして書き綴っています。メインはこっちかな。
このブログでもいくつかのビジネスチックなカテゴリを作って書いていますが、その原点となるのが「気づき」だと思っていて、僕の中での「気づきの共有」の場所を作れたらいいなということで、マガジン形式でnoteに連載を行なっています。
いつか何人かで編集をしたり、新たなマガジンを作ったりできたらいいなという漠然とした思いも持ちつつ、今は自分なりの気づきの場所に言葉を紡ぎ続けていこうと思っています。
noteの更新頻度の目安ですが、「暮らしのこと」はできれば毎日。
「気づきノート」の方が1週間に1つ以上を目処に更新ができればいいなあ。
あと、「気づきノート」のほうは有料記事も入っています。(無料もあるけれど)
1記事300円を目安にして公開中です。もう少し記事数が増えたら、月額制でもっと安く読めるようにしようと思っています。1ヶ月に4記事以上(要は毎週読んでくれるということ)買って下さる人は、単品で買うよりお得にしようと思っています。
300円は漫画を一冊買うより安い料金です。それでもって、読んでくれる人の人生にとって何かに気づきになったり、少しでもいいなあと思ってもらえるものを書くことができるよう、いろんな気づきを積み上げていきたいです。
ということで、ゆってぃのnoteの方もよろしく。いつも読んでくださって、ありがとう。